私生活を楽しむ日記

フィギュアコレクションとお酒、読書、プチ旅行、家庭菜園を楽しんでます(^^♪

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ミニオンはちゃめちゃコレクション(^^)/

先週の土曜日、、、下の娘がミニオン好きなんで、、、、ミスド期間イベント、、、ミニオンはちゃめちゃコレクション、、、”ミニオン”ポン・デ・はじけるリング、”ミニオン”ゴールデンポップを自分で稼いだ金で、、、買って来てくれました(*^_^*)・・・下の娘…

ビーフシチュードリアとアジのパン粉焼きとゴールドスターで!

昨夜は、ビーフシチューの余りを使ったビーフシチュードリアと、、、家庭菜園で収穫したミニトマトを使ったアジのパン粉焼きを作って、、、サッポロゴールドスターで晩酌を楽しみました!!ビーフシチューも焼きチーズと合わせると、一段上の居酒屋料理にな…

ブルーベリージャム作ってみました!

昨日は、早朝からご近所様に、、、家庭菜園で育てられたブルーベリーを一緒に収穫させて頂き(有難い)、、、ブルーベリージャムを作ってみました(*^_^*)砂糖入れてトロッとするまで煮て、少ぉ~しレモン果汁入れて完成です(#^.^#)自分で言うのもなんですが…

家庭菜園ミニトマトで作ったミートパスタとヘブンヒルのハイボールで!

昨夜は、、昼間、、家庭菜園のミニトマトを沢山収穫したんで、、、自家製ミニトマトたっぷりのミートソース作って、、、パスタにかけ、ヘブンヒルのハイボールで晩酌を楽しみました(#^.^#)」トマトの甘味がしっかり染み渡った、、、ミートパスタ・・・激激激…

牛小間切れビビンバ風炒めとキリンビール晴れ風で!

昨夜は、仕事納めの金曜日!牛小間切れを使ったビビンバ風炒めを肴に、、、キリンビール晴れ風で、居酒屋っぽい晩酌を楽しみました(^^♪日中ピーク・・体温以上の気温の、超暑い夏には、牛肉食べてスタミナつけ、渇いた喉を潤す神水ビールが最高ですね!!晴…

温泉津温泉駅(ゆのつおんせんえき)

先週の土曜日にドライブだてら島根県の温泉津(ゆのつ)に行った際、、、ノスタルジックな駅に魅了され、、思わず写メしちゃいました!丁度、山陰本線にキハ120単車両が走ってたので、、ラッキーでした(^^)/また、、、軌道モーターカーも見れたので、、、…

またまた病み付きヤンニョムチキンと家庭菜園野菜とヘブンヒルで!

昨夜は、久々、ヤンニョムチキン作って、、、収穫したての家庭菜園夏野菜達をスライスして、、、素焼きして、めんつゆかけたものを肴に、、、ヘブンヒルのハイボールで晩酌を楽しみました(#^.^#)ヤンニョムチキン・・ピリ辛で、相変わらず激ウマです!スライ…

和田珍味本店VIEW&CAFE SHINWAでお洒落ランチ!

先週の土曜日、島根県大田市温泉津(ゆのつ)町に行ったついでに、、、、和田珍味本店カフェに寄って、、、ランチしてきました!私は、SHINWAふぐフライバーガーとお抹茶ラテ、、、、家内や娘達は、パンケーキSUNSET(ドリンクは各自バラバラ)を!時々、電…

家庭菜園野菜達ラタトゥユとのりたま豚と黒ラベルで!

昨夜は、最近お気に入りの・・・家庭菜園で収穫した夏野菜達(ナスとピーマンとミニトマト)で作ったラタトゥユと、、、生玉子+塩コショウをもみ込んだ豚ロース肉に、、、片栗粉をまぶし、刻みのりをかけ、両面をカリっと焼いてみりんと醤油で味付けした、…

ノスタルジックな町、、島根県温泉津(ゆのつ)

先週の土曜日は曇ってましたが、、、ドライブだてら、島根県大田市(おおだし)の温泉津町(ゆのつちょう)までお出かけし、温泉街をぶらりと歩いてきました(^^♪かつて石見銀山の一角の癒しの場として、栄えてきた町だそうです・・・実は、、、同じ島根県に…

またまたお好み焼きと、、、ヘブンヒルで!!

昨夜は、我が家毎月恒例・・・揚げ玉&キャベツたっぷり豚玉作って、、、久しぶりにヘブンヒルのハイボールで晩酌を楽しみました( ^)o(^ )ヘブンヒル・・・バニラ香が鼻腔を通っていくのが本当に心地よいです!!お好み焼きって、、、一口で野菜、肉と多彩な…

うな丼とのどぐろの煮付けとアーリータイムズ ホワイト ラベルで!

昨夜は、仕事納めの金曜日。。。暑い夏を乗り越えるスタミナ補充のため、、、、うな丼と、、、またまた奮発して、ウルトラ高級魚のどぐろの煮付けを肴に、、アーリータイムズ ホワイトラベルのハイボールで晩酌を楽しみました(^^)/高級魚の鰻、のどぐろとも…

宅トレグッズ購入!

雨降り続いてたので、自宅でトレーニングするためのヨガマット、筋膜ローラーと、、、トレーニング中の快適環境維持のため、、、首振り2枚羽根サーキュレータをGETしました!YouTube見ながら、最低30分は筋トレして、その後、飲んでカロリーリセットする、…

ジャガコロステーキとアーリータイムズ ホワイト ラベルで!

昨夜は、バター醬油で味付けしたジャガイモとコロコロステーキを肴に、、、アーリータイムズ ホワイトラベルのハイボールで晩酌を楽しみました(^^♪焼いたスライスジャガイモ、牛肉って、、、バターと醤油で味付けると、、、無敵ングで激ウマですよネ!!品の…

超リアルなキャラクターケーキ(おぱんちゅうさぎ版)

娘が自分の誕生日用に買ってきたらしい、、、おぱんちゅうさぎ特注ケーキ!こんなに可愛らしく、、、リアルに作れるなんて素晴らし過ぎる\(◎o◎)/!人気なのも分かる気がします!!ケーキもお裾分けしてもらいましたが、、、激ウマでした(^^)/ バンダイ(BAN…

豚小間ナスドックと黒ラベルで!

昨夜は、家庭菜園採れたてナスに切れ目を入れ、、、そこに豚小間挟んで、、、ラップをかけ、レンジで6~7分(ナスの大きさによって)蒸して、、、焼肉のタレとポン酢(1:1配合)をかけたものを肴に、、、サッポロ生ビール黒ラベルで晩酌を楽しみました…

イベント会場で激ウマ屋台ランチ!

3連休初日の先週土曜日は、久々晴れてたんで、家内の知り合いが参加しているイベント会場まで、ドライブしてきました!会場くるくる回ってたらすぐ、お昼になって。。。。小腹も空いたので、、、イベント会場入口に設置されてた屋台で、、、クロワッサンサ…

家庭菜園ミニトマトとアーリータイムズ ホワイト ラベルで!

昨日は予想外に天気良かったので(暑かったですが)、、、我が家の庭の草取りをしたついでに、、、沢山実を付けてたミニトマトを収穫し、、、これを肴に、アーリータイムズ ホワイト ラベルのハイボールで晩酌を楽しみました( ^)o(^ )・・・ホワイトラベル・…

家庭菜園ナスとピーマンの揚げびたしと味噌マヨ焼きチキンとジムビームで!

昨夜は、家庭菜園で収穫したナスとピーマンを使った揚げびたしと、、、(連日、、、あちこちの道路が封鎖されるレベルの大雨だったんですが、、、家庭菜園のナスとピーマンが大きく育ってたことだけは、ラッキーでした)鶏胸を使った味噌マヨ焼きを肴に、、…

港町風景

今週の日曜日に行ってきた島根県松江市にある美保関灯台の帰りに、、、もう何度も見たことありますが、、、港町らしい風景(鳥取県境港市も対岸に)を写メしてきました・・・とても風情があって、、、ノスタルジックな思いに耽っちゃいます・・・ ムービー・…

家庭菜園野菜のチーズ焼きとお手製ハンバーグとジムビームで!

昨夜は、家庭菜園で収穫したナスとミニトマトのチーズ焼きと、、、我が家お手製ハンバーグに、我が家秘伝?のデミグラスソースをかけ、、、これらを肴に、ジムビームハイボールで晩酌を楽しみました・・・ナスとトマトとチーズ・・・この無敵の組み合わせを…

パワースポット美保神社!

日曜日のドライブで美保関灯台の帰りに、、、美保神社に参拝してきました!出雲大社の大国主命 (大黒様) の子である「えびす様」の総本宮として、、、縁結びや漁業、海運や商売繁盛で有名な神社です。。。出雲大社と美保神社の両神社に足を運ぶと、良縁を結…

家庭菜園採れたて野菜で作ったラタトゥイユとキリンビール晴れ風で!

昨夜は、家庭菜園で収穫した野菜達(ミニトマト、ピーマン、ナス)で作ったラタトゥイユと、、、久々、、麻婆豆腐を肴に、、、爽やかな、、、キリンビール「晴れ風」で晩酌を楽しみました!ラタトゥイユは、、ピーマンとナスの甘味とミニトマトの酸味が程よ…

美保関灯台へ!

昨日は、晴天の休日だったので、、、ドライブだてら、家内と島根県松江市美保関町にある「美保関灯台」に行ってきました!(かなり昔、福山雅治さんがここに訪れた際、気に入ってる!と言ってたスポット・・・ あばれる君も来てくれたみたいです・・・)明治…

超高級魚のどぐろの塩焼きとジムビームで!

昨夜は、ボーナスも入ったので、奮発して、、、ゴージャスに、超高級魚のどぐろ(アカムツ)買って来て、、、開きにしてから塩焼きに!!これを肴に、ジムビームのハイボールで晩酌を楽しみました!予想以上に、、、ノリに乗った脂がジュワぁ~・・・。。。…

またまた冷しゃぶとジムビームで!

昨夜は、仕事納めの金曜日!蒸し蒸しと暑い夏には、またまた豚ロースの冷しゃぶ!サッと湯引きした豚ロースを氷で冷却し、、、家庭菜園で毎日収穫しているミニトマトを添えて、、、ポン酢+ラー油で作った、タレをかけて、、、完成!!!これを肴に、久々、…

コンセプトカーKAYOIBAKO!

トヨタ自動車より、、、ワンボックスバンの将来を見据えたコンセプトカー”KAYOIBAKO”!ワンボックスの将来をイメージしたKAYOIBAKO・・・将来に向けた省人化を加味した働くクルマ!電気自動車(EV)で、広々とした車内空間を活用することを重視されたよう…

揚げ出し茄子鶏とマツイウイスキー大山で!

昨夜は、我が家の庭でやってる家庭菜園で収穫した茄子を使った、、、揚げ出しナス鶏(鶏胸使用)を肴に、、、マツイウイスキー大山のハイボールで晩酌を楽しみました・・・柔らかくなったナスと鶏肉が、、、出汁に浸って、、、口の中で・・じゅわぁ~・・・…

今年も庭のアナベル綺麗に開花してくれてます(^_-)-☆

我が家の庭の一角で育ててますガーデニングの人気種アナベル(見ての通りアジサイの仲間です)なんですが、、、、今年もしっかりと、、、凛々とした白さで開花し、景観を楽しませてくれてます!今時分、、夕刻にはアナベル眺めて、晩酌楽しんでおります(#^.^…

肉じゃがと赤魚の煮付けとゴールドスターで!

昨夜は、家庭菜園で収穫した中玉ジャガで作った肉じゃがと、、、赤魚の煮付けを肴に、、、サッポロゴールドスターで晩酌を楽しみました・・・(*^_^*)甘辛い和料理代表の赤魚の煮付けと、、、肉じゃが、、、特に肉じゃがは、自分で育てたジャガ使うと、、2倍…