フィギュア
PS4でかなりやり込んだFF-XVの主人公ノクティスのプレイアーツ改です。 アクション要素が入ったRPGだったので、LVが低い時は特に夜の強敵がなかなか倒せませんでした・・・ウルフラマイターとか・・・ 男の友情系に弱い私は、gameのストーリーにとっても感動…
ファイナルファンタジープレイアーツ改ハーディデイトナ&フェンリルを久々アップします! 先週土曜日は雨だったので、部屋の掃除だてらにハーディデイトナ&フェンリルの埃取りをしました。 ファイナルファンタジーⅦリメイク版は、今でも時々映画を観る感覚…
以前(と言ってもかなり昔なんですが)F-Toysからリリースされた、モペット(ペダル付の小型バイクのことです)コレクションの「富士重工製 ラビット スーパーフロー S601C(1964年製)」です(富士重工製ラビットのフラッグシップモデルです)。 ア…
ファイナルファンタジーシリーズで最も好きなⅦ(特にリメイク版)のプレイアーツ改コレクションです。 長い単身赴任生活を終え4月に実家に帰ってきてから、結構大きなコレクションケースを買ったんですが、4段ある内の1段がFF-Ⅶリメイク版キャラだけで埋まっ…
2003年に916~998の後継且つ、スーパーバイク世界選手権に参加する車両として誕生したたドゥカティ スーパーバイク999の1/12モデルです。 このリアルな造り込みが気に入って、1/12モデルですがコレクションしちゃってます。 本物にも乗ってみたいです・・・…
ヤマハがロードレース世界選手権MotoGPクラス用に開発したYZR-M1です。 YZR500の後継として開発されたのが、このYZR-M1です。 ちなみにM1のMは、Missionの頭文字。 ”開発技術を市販車開発へ”と”MotoGPのチャンピオンマシン”という二つの使命を表しているとの…
PS4ではプレイ出来ませんが(ちょっと悲しい)、FF-Ⅶリメイク版ユフィ編のユフィ・キサラギのプレイアーツ改です。 FF-Ⅶリメイク版キャラのドレス版ティファやドレス版エアリスと同様に、かなり”当たり”のクオリティだと思います。 キャラクターを…
1/12サイズのHONDA RVT1000R RC51です。 スーパーバイクレースに出場するために発売されたホモロゲーションモデル!このカラーリングが超カッコいいです(^^)/【本日ポイント全品2倍】Maisto 1/12 HONDA CBR600RR ホンダ (バイク 模型 マイスト スケールライ…
MotoGP 2005年 フォルトゥナ ヤマハ YZR-M1 #24 T.エリアス 1/12ミニバイクコレクションです(^^)/ YZR-M1は、ヤマハがロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦するために開発したレース用オートバイです。 (YZR500後継車として開発され、当初は990 ccの…
私の手持ちのバイクのミニカーコレクションの1つで「1/12 ドゥカティ 999F07 WSB 2007 トロイ.ベイリス #21 チーム Ducati ゼロックス」です! カッコいいです(*^_^*) 本物乗ってみたいです!!タミヤ 1/12 ドゥカティ 888 スーパーバイクレーサー スケール…
少年マガジン カスタムバイクコレクション他、手持ちのミニバイク達です!! 「バリバリ伝説」や「あいつとララバイ」に登場したカスタムバイク達です(コンプはしてませんが)。 サイズは1/24ですが、マンガを忠実に再現されてて、とても気に入ってます。 …
最近はディスプレイエリアが無いので買っていませんが、以前趣味で集めていたミニチュア楽器コレクションです。 今でも大切にディスプレイしてます。 ギターは食玩で「フェンダーギターコレクション」や「ベックギターコレクション」のものです(懐かしい)…
ファイナルファンタジーⅦリメイク版ティファのドレスバージョンのプレイアーツ改です(^_-)-☆ オリジナルバージョンのティファよりは、フェイスのクオリティがアップし、ゲームに近い感じに仕上がってると思います(#^.^#) (オリジナルバージョンのティファの…
またまたファイナルファンタジーⅦリメイク版プレイアーツ改のジェシーの撮りだめ画像です(#^^#)¥ ところで、、、ファイナルファンタジーⅦリメイク版第2章以降は発売禁止になるって本当のことなのかなぁ~???楽しみにしていたので、、、、本当なら少しシ…
ファイナルファンタジーⅦリメイク版プレイアーツ改のジェシーの撮りだめ画像です(#^^#)¥ 見る角度によっては、いい感じです(*^_^*) 送料無料◆スクウェア・エニックス ファイナルファンタジー VII リメイク PLAY ARTS改 レノ フィギュア (ZF75278)価格:8,7…
ファイナルファンタジーⅦリメイク版プレイアーツ改のジェシーです(#^^#)¥ ファイナルファンタジーⅦリメイク版(PARTーⅠ)では、アバランチの女性メンバーでメインキャラクタ的存在だったんではないでしょうか??ストーリー途中で死んでしまい悲しかったで…
ディシディアファイナルファンタジー版ティナのプレイアーツ改を久しぶりにアップします(^^♪ 彩色もとても綺麗に仕上がってて、ヘッドの完成度も高く、プレイアーツシリーズの中では結構クオリティ高い方だと思います((#^.^#))/ 魔導アーマーもプレイアー…
ホットトイズ他1/6サイズフィギュアコレクションの一部をまとめてディスプレイ出来るラック(自作)です(^^)/ 30体以上飾れ、我が家では2階の階段の踊り場に設置してます(^^♪ 直射日光も当たらないし、埃も溜まりにくい場所なので、ディスプレイエリアとし…
FF-VIIリメイク版プレイアーツ改のエアリス・ゲインズブール (ドレスversion)撮影ストック分です(*^_^*)」 女性キャラは当たりハズレの多いプレイアーツ改ですが、これは当たりのクオリティだと思います(^_-)-☆ ティファのドレス版、ユフィ、ジェシーも製…
プレイアーツ改ファイナルファンタジーXVでバトル途中、ランダムに助っ人に入ってくれた竜騎士アラネア姉さんを久しぶりにアップしちゃいます(#^.^#)/ 強敵が多い夜のモンスター戦(特にウルフラマイター戦)の時はとても助かりました!(^^)! プレイアーツは…
FF-VIIリメイク版プレイアーツ改のエアリス・ゲインズブール (ドレスversion)ですが、撮影ストックがまだまだあるので付属フェーズVERのショットもアップします!(^^)! 確かに、、、クラウドのダンスを見て、こんな笑顔でブラボーしてたのを思い出しました*…
FF-VIIリメイク版プレイアーツ改のエアリス・ゲインズブール (ドレスversion)です!(^^)! Gameの1シーンでしか登場しなかったドレス着用のエアリスがプレイアーツ化されるようになるとは・・・ FF-Ⅶリメイク版の続編リリースが遅いから、シドやヴィンセント…
SUPER DUCK SET062(ヘッド+コスチュームセット)ファイナルファンタジーXⅤルナフレーナ風フィギュアがリリースされてるようですね(^_-)-☆ サンプルと同等のクオリティが保たれてるように感じます(^^♪ プレイアーツ改のルナフレーナとは違って、こっちはGAM…
先日久しぶりに購入したフィギュア「ファイナルファンタジーⅦリメイク版ルーファウス神羅社長のプレイアーツ改」を、またまたリアップしちゃいます(#^.^#)」 これに合わせ、久しぶりにFF-Ⅶリメイク版をプレイしてみました( ^)o(^ )」 GAMEの画面でルーファウ…
ファイナルファンタジーⅦリメイク版ルーファウス神羅社長のプレイアーツ改のリアップです(#^.^#)」 Gameキャラの特徴が良く再現されていると思います(^^)/ イケメン仕様だとディスプレイしてても、良く映えます(^_-)-☆ ショットガンのディテイルも素晴らしい…
ファイナルファンタジーⅦリメイク版ルーファウス神羅社長のプレイアーツ改がフリマで安かったので、思わず・・購入しました・・・久しぶりにフィギュアを購入しました( ^)o(^ )」 アドヴェントチルドレン版に比べると各段にクオリティが上がってると思いまし…
昭和チックなミニジオラマ「タカラ下町おもひで自転車ミニフィギュアコレクション」です(^^)/ 何故か見てるだけで心が温まるので、昭和ジオラマが大好きです(^^♪ 最近ミニな昭和ジオラマが色々リリースされてるので、組み合わせるとオリジナルな懐かしの情景…
私の手持ちはミニチュア版ブリキのおもちゃですが、小さいながらもお洒落なワンポイントアイテムだなぁ~と感じてます(^^)/ わが家は玄関にディスプレイしており、来客があると時々「いいね!」などのコメントを頂くことがあります・・・ちょっぴり嬉しいで…
部屋のインテリアとしてお洒落な感じのミニチュア楽器ですが、私が気に入ってるのはドラムです(^^♪ サイズイメージとして、プレイアーツと組み合わせるのに丁度良い大きさです(^^)/ 部屋にディスプレイする際も、さり気なく飾れる大きさ且つインパクトもある…
実家に帰ってきて、早いもので2week経過しましたが、やっと片づけ終わりました(#^.^#) フィギュアラックも届いたので、一気に整理整頓が進みました(^^♪ ガラス扉の付いたコレクションラックはカッコいいです(^_-)-☆ これでゆっくり眠れそうです( ^)o(^ )/ J…