橋本左内公園にも行ってきました!西郷隆盛が「同輩においては橋本左内に服す(敵わない)」と評した人です。左内は福井藩に仕える医者の長男として生まれました。15歳の時にた『啓発録』なども執筆する秀才でした。後に大坂の緒方洪庵の適塾で蘭学や蘭方医学を学び、お父さんが亡くなられ、家督を継いで藩医となります。1854年には、更に勉強するため江戸へ行き、水戸藩の藤田東湖や薩摩藩の西郷隆盛などと交流を深めてます。そして福井藩主の松平春嶽の側近にも大抜擢されます。でも井伊直弼と対立関係になってしまい、最後は斬首刑に処されてしまいます。志半ばで倒れた左内だったんですが、国家の理想は同じ福井藩の由利公正へと受け継がれていきました。
![]() |
新品価格 |

![]() |
和の背景カタログ2 ー明治・大正・昭和ー 洋館・和洋折衷の家 新品価格 |
